束の間の冬晴れの日、「福井県総合グリーンセンター」に行って来ました。
池あり、噴水あり、芝生あり、温室あり、遊具ありの総合施設です。^^

紅葉もまだ少し残ってました。
モミジバフウに似ているけど「タイワンフウ(台湾楓)」という樹らしい。

背が高いので遠くからでもよく目立ってました。
公園全体的にクリスマスバージョン♪

夜になると幻想的なイルミネーションが楽しめるらしいです。^^
私の大好きな展示温室(通称:たまねぎハウス)。

温室の正面前の花壇には葉牡丹アート。
写真でわかりにくいけど『SMILE』という文字が描かれてます。
いつも何かしらのイベントが行われていますが、今はクリスマスワールド。
(10月に来た時は「ハロウィンワールド」でした)



ポインセチアやシクラメンがたくさん飾られています。

トナカイさん~。

ツリ~。

ハリネズミの親子。

恐竜が焚火にあたってます。^^

威厳のあるサンタさん?


木を斜めに切った断面に、ペンキで描かれたサンタさん。
ユーモラスで可愛いです♪

草むらの中からは小人さん。


楽しかった~~。
温室の中もイルミネーション開催中です。
夜に来ても綺麗だろうなぁ~。(*^^*)
お昼になったので、芝生広場でごはんを食べました。

セブンで買った、海老ブロッコリーサラダロールとシナモンロール。
どちらも糖質を抑えたロカボなパンです♪

エビ&ブロッコリー、人参マリネ&タルタル仕立て。
高かったから(税込386円)どうしようかと悩みながら買ったけど、海老がプリプリで美味しかったです(^^♪
シナモンロール。

う~~ん。
シナモンの香りが強すぎて、私はちょっと苦手でした。(;'∀')
食後は園内をお散歩しました。
さらさら流れるていく水。

水生植物園。

鏡のように映ってキレイです。^^
ゆっくり1時間ほどぶらぶら。
気持ちの良い時間を過ごせました(^^♪
- 関連記事
-
- 元夫とグリルランチ、育毛薬の副作用
- リサイクルショップでコートを買いました
- 冬の植物園に行って来ました
- 久しぶりにパンを焼きました
- 首イボ除去から1ヶ月半経ちました



<ランキング参加中>応援して頂けると嬉しいです。
ブログ2号もヨロシクお願いします。^^

お酒のアテや猫の事など書いてます
スポンサーリンク